18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

習志野市議会 2022-06-24 06月24日-08号

6 安全・安心で個別最適な学びを実現する施設環境整備に向け、バリアフリー化や、洋式・多目的トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。 7 感染症に伴う臨時休校等の様々な措置により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。 8 GIGAスクール構想に伴うICT環境整備促進のために、財政措置を講じること。 

山武市議会 2022-06-21 令和4年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-06-21

安全・安心で個別最適な学びを実現する施設環境整備にむけ、バリアフリー化や、洋式・多目的トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。  感染症に伴う臨時休校等の様々な措置により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。  GIGAスクール構想に伴うICT環境整備促進のために、財政措置を講じることなど。  

習志野市議会 2021-06-29 06月29日-09号

6 老朽化等による危険を伴う校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。 7 子どもの安全と充実した学習環境を保障するために、財政措置を講じること。 8 感染症に伴う臨時休校等の様々な措置により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 

山武市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-06-22

老朽化等による危険をともなう校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。  子どもの安全と充実した学習環境を保障するために、財政措置を講じること。  感染症に伴う臨時休校等の様々な措置により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じることなど。  

匝瑳市議会 2021-06-21 06月21日-05号

ること・少人数学級を実現するため、公立義務教育学校教職員定数を改善する計画早期策定・実現すること・保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること・現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業に関わる予算をさらに拡充すること・子どもたち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること・老朽化等による危険を伴う校舎改築や、更衣室特別教室体育館への空調設備設置等

富里市議会 2021-06-17 06月17日-05号

公立義務教育学校教職員定数を改善する計画早期策定・実現すること 一つ保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること 一つ、現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業に関わる予算をさらに拡充すること 一つ子どもたち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること 一つ老朽化等による危険を伴う校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等

流山市議会 2020-10-06 10月06日-06号

公立義務教育学校教職員定数を改善する計画早期策定・実現   すること  3 保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること  4 現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業に関わる予算をさらに拡充すること  5 子どもたち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること  6 老朽化等による危険をともなう校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等

松戸市議会 2020-09-28 09月28日-06号

6 老朽化等による危険をともなう校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。  7 子どもの安全と充実した学習環境を保障するための財政措置を講じること。 8 感染症に伴う臨時休校等により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。 

富里市議会 2020-09-25 09月25日-05号

公立義務教育学校教職員定数を改善する計画早期策定・実現すること 一つ保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること 一つ、現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業にかかわる予算をさらに拡充すること 一つ子供たち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること 一つ老朽化等による危険を伴う校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等

習志野市議会 2020-06-23 06月23日-06号

6つ目、老朽校等による危険を伴う校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。 7つ目子どもの安全と充実した学習環境を保障するために、基準財政需要額算定基準を改善し、地方交付税交付金を増額すること。 8つ目感染症に伴う臨時休校等により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。 

習志野市議会 2020-06-23 06月23日-06号

6つ目、老朽校等による危険を伴う校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。 7つ目子どもの安全と充実した学習環境を保障するために、基準財政需要額算定基準を改善し、地方交付税交付金を増額すること。 8つ目感染症に伴う臨時休校等により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。 

山武市議会 2020-06-16 令和2年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2020-06-16

老朽化等による危険をともなう校舎ブロック塀改築更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。 ・子どもの安全と充実した学習環境を保障するために、基準財政需要額算定基準を改善し、地方交付税交付金を増額すること。 ・感染症に伴う臨時休校等により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう、財政措置を講じることなど。  

東金市議会 2020-06-05 06月05日-01号

するため、公立義務教育学校教職員定数を改善する計画早期策定・実現すること 3.保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること 4.現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業にかかわる予算をさらに拡充すること 5.子どもたち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること 6.老朽化等による危険をともなう校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等

茂原市議会 2019-03-15 平成31年 第5号 平成31年3月15日

内水対策関連事業の継続や小中学校空調設備設置等、評価すべき点はあるものの、全体として市民要望に十分応えているものでは - 182 - ないことから、本予算案には反対する」というものであります。 次に、今後の予算執行に当たり留意する事項として、各委員から当局に対し、多くの意見要望がありましたので、以下、その主なものについて申し上げます。

鎌ヶ谷市議会 2014-02-20 02月20日-議案説明-01号

歳入の主な内訳でございますが、国庫支出金につきましては、消費税率の引き上げによる低所得者及び子育て世帯に与える負担の影響に鑑み、低所得者等に対する適切な配慮を行うための簡素な給付措置実施に伴い、臨時福祉給付金補助金及び子育て世帯臨時特例給付金補助金を計上するとともに、義務教育施設空調設備設置等実施に伴い学校施設環境改善交付金を計上しております。

松戸市議会 2013-09-10 09月10日-06号

他の小中学校との整合性対外的説明に関しては、答弁では全く触れられておりませんが、本定例会では、学校トイレ整備の順番や空調設備設置等の質問もなされております。新設の学校と最も古い建物で過ごす児童生徒との整合性を図るには、確固たる整備方針説明責任を示す必要があると考えます。28年度の関台小学校開校までには、他の学校を含めた全体の整備方針を示していただきたいと思います。 

八千代市議会 2003-06-13 06月13日-05号

そこで平成14年度に、市民体育館空調設備設置等工事にかかわる実施設計を行い、今回、その実施設計に基づき予算計上をさせていただいております。 最後に空調機レンタルについて検討されたかという質疑でございますが、レンタル方式は一時的な対応として、冷房車両からの注入式が一般的であり、比較的小さな空間を冷房する場合に適しており、市民体育館のような大きな空間を冷房するには、能力的にも効率が悪いようです。

  • 1